この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
福岡県立美術館所蔵の近代洋画・近代日本画の名作を紹介します。
同時期開催の「近代日本絵画の名作展―ひろしま美術館コレクション―」とあわせてご覧いただくことで、日本近代美術史の豊かな広がりと、美術史に大きな足跡を残した福岡ゆかりの作家や作品の魅力を感じていただける内容です。
◆ 出品作家
青木繁、坂本繁二郎、古賀春江、児島善三郎、中村研一、吉田博、川辺御楯、冨田溪仙ほか
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2021年10月9日(土)~2022年1月16日(日)
|
---|---|
会場 |
福岡県立美術館
![]() |
展示室 | 4階展示室 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神5-2-1 |
時間 |
10:00~18:00
(最終入場時間 17:30)
|
休館日 |
月曜日 ※祝休日の場合は翌平日 年末年始 12月28日(火)~2022年1月4日(火) |
観覧料 | 一般 210円(170円) 高大生 140円(110円) 小中生 60円(50円)
|
TEL | 092-715-3551 |
URL | https://fukuoka-kenbi.jp/exhibition/2021/0324_13322/ |
福岡県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
福岡県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

児島善三郎「蓮花」昭和14年、福岡県立美術館蔵

岡田三郎助「婦人像」明治42年、福岡県立美術館蔵

吉田博「穂高の春」大正4年、福岡県立美術館蔵

古賀春江「埋葬」大正11年、福岡県立美術館蔵

児島善三郎「箱根」昭和13年頃、福岡県立美術館蔵

上田宇三郎「振袖の女性」昭和5-10年、福岡県立美術館蔵

青柳暢夫「黍と女」昭和16年、福岡県立美術館蔵

中村研一「サイゴンの夢」昭和22年、福岡県立美術館蔵

柳瀬正夢「波止場のI氏」大正11年、福岡県立美術館蔵