この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
「笠間」の名を冠する陶芸の公募展として今回初めて実施する笠間陶芸大賞展は、伝統、オブジェ、食器等のジャンルの区別を取り払い、陶芸のフィールド全体を見渡します。
この公募展は一部公募部門と二部指名コンペ部門からなり、一部公募部門では、全国より応募を受けた548件の作品から147件の入選、入賞作を展示します。大賞には、田中陽子氏の作品「影華」が選ばれています。
二部指名コンペ部門は、「生活の器・食器」をキーワードに、5名の推薦委員が推薦した30名の作家の作品を紹介します。30名のうち、大賞を受賞した小野哲平氏を含む8名の作家が賞を受賞しています。
以上、笠間陶芸大賞展出品作により、現代陶芸の最新の到達点をご覧いただきます。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2021年10月16日(土)~2022年1月16日(日)
|
---|---|
会場 | 茨城県陶芸美術館 Google Map |
住所 | 茨城県笠間市笠間2345 |
時間 |
9:30~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 年末年始 12月27日~1月1日) 2022年1月11日(火) ※ただし2022年1月3日、10日は開館 |
観覧料 | 一般 840円(680円) 70歳以上 420円(340円) 高大生 630円(520円) 小中生 320円(260円)
|
TEL | 0296-70-0011 |
URL | https://www.tougei.museum.ibk.ed.jp/ |
茨城県陶芸美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
茨城県で開催中の展覧会