この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
画家は身のまわりの何気ない風景をしばしば描きます。活けられた花、果物が並んだ食卓、旅先で目にした風景…
生活の一場面を切り取ったかのような作品は、優しく穏やかに、時に静謐な空気が漂い、多様に表されます。そこには画家の制作の様子や息づかいも感じられ、私たちは様々に想像を巡らすことができるでしょう。
この展覧会では、画家と日常をテーマに、茅ヶ崎市美術館の収蔵作品のなかから画家の暮らしを探り、さらに春を感じさせる作品も織り交ぜて紹介します。画家の日常へのまなざしを感じていただければ幸いです。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2021年2月13日(土)〜2021年3月28日(日)
|
---|---|
会場 |
茅ヶ崎市美術館
![]() |
住所 | 神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45 |
時間 |
10:00〜17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 |
観覧料 | 一般 200円(150円) 市内在住65歳以上 200円(150円) 大学生 100円(70円) 高校生以下、障害者およびその介護者は無料
|
TEL | 0467-88-1177 |
URL | http://www.chigasaki-museum.jp/ |
茅ヶ崎市美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
神奈川県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

三橋兄弟治《芝生の上の子供たち》 1946(昭和21)年 水彩・紙

小山敬三《初春北海》 1934(昭和9)年 油彩・キャンバス

小山敬三《バラ》 制作年不詳 リトグラフ・紙

馬渕聖《くさや》 1953(昭和28)年 木

入江観《川のほとり》 1980(昭和55)年 油彩・キャンバス