この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
1970年大阪万博のシンボル《太陽の塔》は岡本太郎(1911-1996)の代表作。
再生された内部空間が2018年より一般公開され、再び注目を集めています。
彼の作品と秘蔵資料や映像によって《太陽の塔》の誕生と再生を体感し、岡本芸術の本質に迫ります。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2020年12月19日(土)~2021年3月7日(日)
|
---|---|
会場 |
新潟県立万代島美術館
![]() |
住所 | 新潟県新潟市中央区万代島5-1 朱鷺メッセ内 万代島ビル5階 |
時間 |
10:00~18:00
(最終入場時間 17:30)
|
休館日 | 12月28日(月)~1月4日(月)、1月18日(月)、2月1日(月)、2月15日(月) |
観覧料 | 一般 1,200円(1,000円) 大学・高校生 1,000円(800円) 中学生以下 無料
|
TEL | 025-290-6655(代) |
URL | https://banbi.pref.niigata.lg.jp/ |
新潟県立万代島美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
新潟県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES


太陽の塔内観模型(2018年版) 岡本太郎記念館蔵
©公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団

《駄々っ子》1951年 川崎市岡本太郎美術館蔵
©公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団

《エクセホモ》1963年 川崎市岡本太郎美術館蔵
©公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団

《縄文土器》(岡本太郎撮影)1956年 岡本太郎記念館蔵
©公益財団法人岡本太郎記念現代芸術振興財団