企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」

本間美術館

  • 開催期間:2016年5月12日(木)~2016年6月21日(火)
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-2
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-3
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-4
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-5
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-6
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-7
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-8
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-9
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-10
高麗青磁象嵌平茶碗 朝鮮・高麗時代(14世紀) 山形県指定文化財
建窯 禾手天目茶碗 中国・南宋時代(13世紀)
唐物大海茶入 銘大内海 中国・南宋時代(13世紀) 山形県指定文化財
割高台茶碗 朝鮮・李朝時代(16世紀) 山形県指定文化財
大井戸茶碗 銘酒井 朝鮮・李朝時代(16世紀) 重要美術品
古瀬戸平茶碗 伝細川三斎所持 室町時代 山形県指定文化財
唐物茄子茶入 銘七夕 中国・南宋時代(13世紀)
黒楽茶碗 銘さび介 長次郎作 酒田市指定文化財
尻張釜 銘初音 辻与次郎作
竹一重切花生 銘片雲 千宗旦作
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1
企画展 「市中山居の茶 ―唐物・高麗物・和物―」 本間美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

茶碗や茶入に代表される茶の道具は、鎌倉時代に中国から禅宗の伝来とともに日本にもたらされました。当時の中国は日本にとって憧れの国であり、その高い技術を尽くした器は「唐物」と呼ばれ珍重されました。

室町時代末期になると侘び寂びという新しい美意識が台頭し、大らかなつくりをした朝鮮の日用器や祭器が「高麗物」として人気を集めます。

そして、侘茶の概念が確立されると日本で専用の焼きもの、国焼が誕生しました。これを「和物」と呼んでいます。

本展は、本間家が財政支援の御礼として庄内藩や米沢藩などから拝領した由緒ある伝来の品を中心に、唐物・高麗物・和物に分類した展示紹介です。

◆ 「市中山居(しちゅうさんきょ)」について
室町時代後期に流行した、緑豊かな庭園内での茶席が「市中ノ山居」と呼ばれています。それは、市中にいながらも離俗的であたかも山中にいるかのような心身のゆとりを与えてくれるものだったそうです。

本間家歴代当主は、玉川遠州流に親しみ、特に六代当主・光美、八代当主・光弥が中心となった明治末から昭和初期には、本間美術館の緑豊かな庭園内にある清遠閣(本間家旧別荘)の茶室「六明廬」での茶会が隆盛を極め、それはまさに室町時代後期の「市中ノ山居」の茶席を彷彿させるものでした。

また、展示予定の茶道具のほとんどが本間家伝来のものであり、明治から昭和にかけて、酒田の迎賓館としても利用された清遠閣にて客人をもてなすために用意・使用されたものです。

そういった歴史等をふまえて、この度の展覧会は「市中山居の茶」と題しています。

◆ 学芸員によるギャラリートーク
5月22日(日)午前11時~(45分程度)

◆ 清遠閣茶会
第一部:5月15日(日)皇風煎茶礼式
第二部:6月12日(日)江戸千家不白会

開催概要EVENT DETAILS

会期 2016年5月12日(木)~2016年6月21日(火)
会場 本間美術館 Google Map
住所 山形県酒田市御成町7-7
時間 9:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
  • 11月~3月は、9:00~16:30
    (最終入館時間 16:00)
休館日 不定休 
観覧料 大人 900円(810円)
学生 400円(350円)
小・中学生 無料
  • ※( )内団体20名以上
    ※上記入館料で国指定名勝「本間氏別邸庭園(鶴舞園)」「清遠閣」もご覧いただけます。
TEL0234-24-4311
URLhttp://www.homma-museum.or.jp/

本間美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

本間美術館 本間美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
山形県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

高麗青磁象嵌平茶碗 朝鮮・高麗時代(14世紀) 山形県指定文化財

建窯 禾手天目茶碗 中国・南宋時代(13世紀)

唐物大海茶入 銘大内海 中国・南宋時代(13世紀) 山形県指定文化財

割高台茶碗 朝鮮・李朝時代(16世紀) 山形県指定文化財

大井戸茶碗 銘酒井 朝鮮・李朝時代(16世紀) 重要美術品

古瀬戸平茶碗 伝細川三斎所持 室町時代 山形県指定文化財

唐物茄子茶入 銘七夕 中国・南宋時代(13世紀)

黒楽茶碗 銘さび介 長次郎作 酒田市指定文化財

尻張釜 銘初音 辻与次郎作

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE