「写真の都」物語
―名古屋写真運動史:1911-1972―

名古屋市美術館

  • 開催期間:2021年2月6日(土)~2021年3月28日(日)
  • クリップ数:3 件
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-2
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-3
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-4
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-5
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-6
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-7
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-8
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-9
後藤敬一郎 題不詳(《痕》のためのバリエーション)
大橋松太郎 《春の海》 1926年 個人蔵 (名古屋市美術館寄託)
海部誠也 《野間にて》 1936年
山本悍右 題不詳(《伽藍の鳥籠》のバリエーション) 1940年 名古屋市美術館蔵
東松照明 《混血児 名古屋 1952》 1952年 愛知県美術館蔵
©Shomei Tomatsu – INTERFACE
東松照明 《神奈川・横須賀 1959》 1959年 豊橋市美術博物館蔵
©Shomei Tomatsu – INTERFACE
東松照明 《神奈川・横須賀 1959》 1959年 豊橋市美術博物館蔵
©Shomei Tomatsu – INTERFACE
石原輝雄 《広小路通り、名古屋駅前 1968.10.21》 1968年
Sugiura Yoji 《大須》より 1969年
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1
「写真の都」物語―名古屋写真運動史:1911-1972― 名古屋市美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

近代名古屋の写真表現は、<愛友写真倶楽部>に始まり、戦前の前衛写真の隆盛、さらに戦後には、写真家・東松照明によって<中部学生写真連盟>が組織される等、名古屋は、全国でもまれな写真運動の一大拠点となりました。

本展覧会では、近代名古屋において、時代の思潮を反映し、伝統に対抗しながら展開した写真表現を、作品と資料でたどります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2021年2月6日(土)~2021年3月28日(日)
会場 名古屋市美術館 Google Map
住所 愛知県名古屋市中区栄2-17-25 (芸術と科学の杜・白川公園内)
時間 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
  • ※金曜日は20:00まで(入場は閉館30分前まで)
休館日 月曜日 
観覧料 一般 1,200円(1,000円)
高大生 800円(600円)
中学生以下 無料

  • ※( )内は前売料金
TEL052-212-0001
URLhttp://www.art-museum.city.nagoya.jp/photography

名古屋市美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

名古屋市美術館 名古屋市美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

後藤敬一郎 題不詳(《痕》のためのバリエーション)

大橋松太郎 《春の海》 1926年 個人蔵 (名古屋市美術館寄託)

海部誠也 《野間にて》 1936年

山本悍右 題不詳(《伽藍の鳥籠》のバリエーション) 1940年 名古屋市美術館蔵

東松照明 《混血児 名古屋 1952》 1952年 愛知県美術館蔵
©Shomei Tomatsu – INTERFACE

東松照明 《神奈川・横須賀 1959》 1959年 豊橋市美術博物館蔵
©Shomei Tomatsu – INTERFACE

東松照明 《神奈川・横須賀 1959》 1959年 豊橋市美術博物館蔵
©Shomei Tomatsu – INTERFACE

石原輝雄 《広小路通り、名古屋駅前 1968.10.21》 1968年

Sugiura Yoji 《大須》より 1969年

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE