EXHIBITION
- HOME
- EXHIBITION【美術館・展覧会情報】
- 福島県の展覧会
- 日本ガラス工芸の先達たち―藤七、鑛三、そして潤四郎
この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
ガラス製品の需要が増えた明治時代、ガラス製造技術も大いに発展しましたが、陶芸などの他の工芸分野がいち早く「美術」として認められていったにもかかわらず、ガラス工芸は産業製品としての位置づけから脱することができないままでいました。
そんななか、ガラスの芸術性に取り組んだ3人の先達たちがいました。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2020年10月10日(土)〜2020年11月23日(月・祝) |
---|---|
会場 | 郡山市立美術館![]() |
住所 | 福島県郡山市安原町字大谷地130-2 |
時間 |
9:30〜17:00(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 ※11月23日(月・祝)は開館 |
観覧料 | 一般 800円(640円)
高大学生・65歳以上 500円(400円)
|
TEL | 024-956-2200 |
URL | https://www.city.koriyama.lg.jp/bijutsukan/index.html |
郡山市立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
福島県で開催中の展覧会
ART AgendA
こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。
- 会員登録はこちらから
- SIGN UP
- ログインはこちらから
- SIGN IN
※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら
- 参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧