シュルレアリスムと絵画
―ダリ、エルンストと日本の「シュール」

ポーラ美術館

  • 開催期間:2019年12月15日(日)~2020年4月5日(日)
  • クリップ数:22 件
  • 感想・評価:1 件
シュルレアリスムと絵画 ―ダリ、エルンストと日本の「シュール」 ポーラ美術館-1
シュルレアリスムと絵画 ―ダリ、エルンストと日本の「シュール」 ポーラ美術館-2
古賀春江《白い貝殻》1932年(昭和7) 油彩/カンヴァス ポーラ美術館蔵
三岸好太郎《海と斜光》1934年(昭和9) 油彩/カンヴァス 名古屋市美術館蔵
シュルレアリスムと絵画 ―ダリ、エルンストと日本の「シュール」 ポーラ美術館-1
シュルレアリスムと絵画 ―ダリ、エルンストと日本の「シュール」 ポーラ美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

フランスの詩人アンドレ・ブルトンが中心となって推し進めた「シュルレアリスム」は、20世紀の芸術に最も大きな影響を及ぼした運動のひとつです。

彼らは理性を中心とする近代的な考え方を批判し、精神分析学の影響を受けて理性の支配の及ばない無意識の世界に「超現実」を求める前衛的な詩作を繰り広げ、1924年には「シュルレアリスム宣言」を発表しグループとして活動を始めました。

ドイツ出身の画家マックス・エルンストによる実験的な作品に美しさを見いだすなど、シュルレアリスムは詩や思想だけではなく絵画の分野にも拡大します。

またスペインからこの運動に加わったサルバドール・ダリは「偏執狂的=批判的」方法という独自の理論にもとづいて絵画を制作し、美術だけではなくファッション界をも巻き込む大きな流行を作り出していきます。

こうした動向は同時代の日本にも伝えられ、1930年代を通して「超現実主義」という訳語のもと、最新の前衛美術のスタイルとして一大旋風を巻き起こします。

しかし、日本では「無意識の探究」という本来の目的を離れ、現実離れした奇抜で幻想的な芸術として受け入れられます。そして、しだいに東洋的な思想と混ざり合いながら独自の絵画表現や「シュール」という感覚が生まれるに至ります。

本展は、西洋におけるシュルレアリスムの運動からどのようにシュルレアリスム絵画が生まれたのか、さらに超現実主義から、いわゆる「シュール」と呼ばれる独自の表現への展開に焦点をあてる試みです。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2019年12月15日(日)~2020年4月5日(日)
会場 ポーラ美術館 Google Map
住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
時間 9:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 会期中無休 
観覧料 大人 1,800円(1,500円)
65歳以上 1,600円(1,500円)
大学・高校生 1,300円(1,100円)
中学・小学生 無料
  • ※( )内は、団体15名以上
    ※障害者手帳をお持ちのご本人及び付添者(1名まで)1,000円
TEL0460-84-2111
URLhttp://www.polamuseum.or.jp/

ポーラ美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

ポーラ美術館 ポーラ美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

滝口修三と加納光於 展 と 合わせて

シュールレアリスムが平和にどのように貢献したのかをテーマにしてみれば面白いだろう。 吹田文明の版画作品にみられる人間観察は常に戦争反対の意思が強く迫ってくる。無意識の世界の真実は人間の本能を示し 夢と願望を見る。滝口の人的交流はミロをはじめ日本の知識階級のアーチスト達との対話・作品の交換がなされて 戦後の美術の動向を示唆したことは歴史に残るでしょう。人間同士の殺し合いの世界に人間らしく生きるためにどうしても生きるためには、平和への憧れ・夢が必要であったのだ。どの作品にも根底にはそれがあるので シュールレアリスムの芸術作品は 今日にも なくてはならぬ哲学思想であろう。牧歌的にそれを表現しているアーチストに対して加納はそれを神秘的に偶然性の中に生まれた予期せぬ造形空間に魅せられて、独自の世界を築いたのは素晴らしい。

THANKS!をクリックしたユーザー
tonoさん

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
神奈川県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

古賀春江《白い貝殻》1932年(昭和7) 油彩/カンヴァス ポーラ美術館蔵

三岸好太郎《海と斜光》1934年(昭和9) 油彩/カンヴァス 名古屋市美術館蔵

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE