この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
大正期に強い個性を発揮しながら20歳で亡くなった洋画家、関根正二(せきねしょうじ 1899-1919)の生誕120年/没後100年を記念する展覧会。
情熱的な制作、鮮烈な色彩を用いた精神性豊かな作風が今も多くのファンに愛されるこの画家の全貌を、近年発見された資料や交流のあった作家の作品をまじえて、20年ぶりに紹介します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2019年11月23日(土・祝)~2020年1月19日(日)
|
---|---|
会場 |
三重県立美術館
![]() |
住所 | 三重県津市大谷町11 |
時間 | 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 ※祝日休日にあたる場合は開館、翌日休館 |
観覧料 | 一般 900円(700円) 学生 700円(500円) 高校生以下 無料
|
TEL | 059-227-2100 |
URL | http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/index.shtm |
三重県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
三重県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

関根正二《死を思う日》 1915年 福島県立美術館寄託

関根正二《信仰の悲しみ》(重要文化財) 1918年 大原美術館 (展示期間:2019年11月23日~12月28日)

関根正二《神の祈り》 1918年頃 福島県立美術館

関根正二《三星》 1919年 東京国立近代美術館