企画展「朱明徳 -帰れない故郷、扉の向こう側」

高浜市やきものの里かわら美術館・図書館

  • 開催期間:2019年4月13日(土)~2019年6月23日(日)
企画展「朱明徳 -帰れない故郷、扉の向こう側」  高浜市やきものの里かわら美術館・図書館-1
企画展「朱明徳 -帰れない故郷、扉の向こう側」  高浜市やきものの里かわら美術館・図書館-2
企画展「朱明徳 -帰れない故郷、扉の向こう側」  高浜市やきものの里かわら美術館・図書館-3
企画展「朱明徳 -帰れない故郷、扉の向こう側」  高浜市やきものの里かわら美術館・図書館-4
「全羅南道 求禮」1988年
「韓国各地の仏教寺院の扉意匠」1981年頃
企画展「朱明徳 -帰れない故郷、扉の向こう側」  高浜市やきものの里かわら美術館・図書館-1
企画展「朱明徳 -帰れない故郷、扉の向こう側」  高浜市やきものの里かわら美術館・図書館-1
企画展「朱明徳 -帰れない故郷、扉の向こう側」  高浜市やきものの里かわら美術館・図書館-1
企画展「朱明徳 -帰れない故郷、扉の向こう側」  高浜市やきものの里かわら美術館・図書館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

朱明徳(Joo Myung Duck/ジュ・ミョンドック)は韓国のドキュメンタリー写真の第一人者である写真家です。

1940年に黄海道安岳郡(現北朝鮮)に生まれ、慶熙大学校史学科卒業後、23歳の頃からアマチュアカメラマンとして写真を撮りはじめました。朱は、1966年に朝鮮戦争中に滞在した米軍兵士との混血孤児などが生活する孤児院を撮影した作品の展覧会「ホルト孤児院展」にて、それまで芸術写真が席巻していた韓国写真界にドキュメンタリーの視点を持ち込み、注目を集めました。

本展では高浜市やきものの里かわら美術館が所蔵する朱明徳作品-近代化の中で取り残されてゆく地方の寺院や古民家などの風景や、韓国では人間界と仏の世界を隔てる門と考えられている意匠扉を繊細に撮影した作品シリーズ-を紹介します。

日本と韓国は西洋を範とした近代化の中で、劇的な時代の変化を経験してきました。しかし、新たな展開を模索する現代は、単に西洋の模倣ではない独自のアイデンティティを問い直すことが必要とされています。

韓国の風景と文化様式を捉えた朱明徳の作品には、私たち日本人にも故郷を思わせる懐かしさが息づいています。本展を通して東アジアの文化について考える機会となれば幸いです。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2019年4月13日(土)~2019年6月23日(日)
会場 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 Google Map
住所 愛知県高浜市青木町九丁目6番地18(かわら美術館・図書館 本館)
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
  • ※図書利用は10:00~18:00
休館日 月曜日 火曜日 
5月8日(水)
※ただし4月29日(月・祝)、4月30日(火・休)
5月6日(月・休)は開館
観覧料 高校生以上 200円(160円)
中学生以下 無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金、または高浜市内居住者
    ※75歳以上の方、各種障がい者手帳をお持ちの方ほか、割引あり
TEL0566-52-3366(美術館)
URLhttp://www.takahama-kawara-museum.com/exhibition/detail.php?id=345

高浜市やきものの里かわら美術館・図書館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館

講演会・イベント情報EVENT INFORMATION

◆「触って楽しむ写真展」
朱明徳展より韓国の情景や文化を感じる作品を数点、「触図」(立体コピー)で表現して展示します。触る鑑賞をお楽しみください。
日時:「朱明徳」展覧会期中
会場:展示室にて常設(※要展覧会チケット)

◆上映会「日本と世界、そのあいまいな境界」
朱明徳は、自身の祖国が持っていた美しい自然環境、伝統、人々が持っている素朴な心をドキュメンタリーの視点で捉え、写真として記録してきました。さまざまな国の文化や人の心が映るドキュメンタリーやアニメーションを通して、自分と故郷との関係を見つめ直す上映会を行います。

【上映作品】
『ハーフ』
(87分/制作:日本/日本語・英語字幕)
日本の新生児の49人に1人が、日本人と外国人の間に生まれている現代。ハーフであるとは、どういうことなのか? 日本人であるという意味は?身近な多様性にふれるドキュメンタリー。
日時:5月12日(日)(1)午前11時~ (2)午後2時~

『父を探して -The Boy and the World』
(80分/制作:ブラジル/セリフなし)
出稼ぎに出た父親を探しに、少年が広大な世界を旅するアニメーション。父を探す旅は、やがて祖国ブラジルと、生きることの意味を問う旅へ。
日時:6月9日(日)(1)午前11時~ (2)午後2時~
場所:かわら美術館1階シアター(定員40名 ※申込み先着順)
参加費:無料(ただし、要展覧会チケット)

申込み:電話またはメールにて受付。メールの場合は、作品名と時間、参加人数、代表者名と電話番号を記載して下記まで。
info@takahama-kawara-museum.com

◆「ギャラリートーク」
学芸員が展覧会のみどころを紹介
日時:5月4日(土)、6月16日(日)、午後2時~
参加費:無料(ただし、要展覧会チケット)

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

「全羅南道 求禮」1988年

「韓国各地の仏教寺院の扉意匠」1981年頃

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE