【開館20周年記念展 vol.2】
四次元を探しに ダリから現代へ

諸橋近代美術館

  • 開催期間:2019年7月13日(土)~2019年11月24日(日)
  • クリップ数:3 件
  • 感想・評価:1 件
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-2
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-3
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-4
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-5
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-6
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-7
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-8
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-9
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-10
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-11
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-12
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-13
渡辺えつこ《Blue – Red – Yellow_White House》2018年 ©MasaruYanagiba

青木 尊《よその女の子たち》1997-2004年頃 画用紙、鉛筆、クレヨン、修正液(はじまりの美術館)
江尻潔《手製本:詩集『るゆいつわ』》2015年 墨、紙
長谷川さち《gray》2008年 黒御影石
HIZAKURIGE《二つの空室》2019年 Original music composed & performed
佐藤芙有《時が来たら動きだす島》2015年 アクリル、カンヴァス
伊藤桂司《Heisaura Beach》 2001-03年 アクリル、カンヴァス
サカキトモコ《呼吸Ⅰ》2015年 ライ麦藁・苧麻糸
タカユキオバナ《「ナミはヨミがえる」より― 手振れが描いたお日様の顔》2014年 写真
トーステン・エベリング《perlucidior vitro(ガラスよりも透明なホラティウスの詩より)》2019年 マイヤー事典、新聞紙、ひも
角田純《Forest line》2019年 鉱物、石膏粘土
渡辺えつこ《rising》2019年 油彩、カンヴァス ©MasaruYanagiba
柳澤貴彦《Bystander》2018年 油彩、カンヴァス
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1
【開館20周年記念展 vol.2】四次元を探しに ダリから現代へ 諸橋近代美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

ダリ×11人の現代アーティスト+はじまりの美術館

晩年のサルバドール・ダリ(1904-1989)はDNAや原子物理学に強い関心を抱き、反物質世界の表現への旺盛な探究心を決して失うことはありませんでした。

また、彼は自著において「すでに現代絵画以降に、勇気あるグループが、全速力で絶対無つまり神秘主義前派的精神状態にとっての条件の縁に突進した」と書いています。

ダリ芸術の主要素である心理分析、多重的形象、不可視的領域は、やがて神秘主義的精神性を帯びながら次元を超越するであろうと予見しているかのようです。

本展はこの言葉を手掛かりに、ダリをメインとする諸橋近代美術館コレクションと現代美術が織り成す新たな美のエネルギー領域を探しに行こうとする試みです。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2019年7月13日(土)~2019年11月24日(日)
会場 諸橋近代美術館 Google Map
住所 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093番23
時間 9:30~17:00 (最終入場時間 16:30)
  • ※11月は17:00まで(最終入場時間 16:30)
休館日 会期中無休 
観覧料 一般 950円
高校・大学生 500円
中学生以下無料
20名以上の団体料金は各50円引き
  • ※教育施設対象の観覧料免除制度あり(要事前申込)
    ※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳のご提示で所有者と付添い者1名は無料
TEL0241-37-1088
URLhttp://dali.jp/
割引券http://dali.jp/guide/ticket.php

諸橋近代美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

諸橋近代美術館 諸橋近代美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

4.0

ごめんね。現代アート。

正直にいうと、ダリが好きすぎて、ほかの画家さんには申し訳なかったです。

確かに、いい作品もありました。
好きな絵もあります。

でも、すいません。
やっぱりダリが好きすぎて、ほかの絵が入ってきません。

でも、やっぱりダリが好きです。

ダンス(ロックンロールの七つの芸術)
ビキニの3つのスフィンクス
ベアトリーチェ
ミシュランの奴隷

なんといっても、ティトアンの大会戦!!

日本にこんな美術館があるなんて!
でも、大阪からは遠いよー!!

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
福島県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

渡辺えつこ《Blue – Red – Yellow_White House》2018年 ©MasaruYanagiba

青木 尊《よその女の子たち》1997-2004年頃 画用紙、鉛筆、クレヨン、修正液(はじまりの美術館)

江尻潔《手製本:詩集『るゆいつわ』》2015年 墨、紙

長谷川さち《gray》2008年 黒御影石

HIZAKURIGE《二つの空室》2019年 Original music composed & performed

佐藤芙有《時が来たら動きだす島》2015年 アクリル、カンヴァス

伊藤桂司《Heisaura Beach》 2001-03年 アクリル、カンヴァス

サカキトモコ《呼吸Ⅰ》2015年 ライ麦藁・苧麻糸

タカユキオバナ《「ナミはヨミがえる」より― 手振れが描いたお日様の顔》2014年 写真

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE