この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
山形県は森をいだく山々と、そこを源とする川、そして川沿いに開けた平地と日本海を有し、豊かな自然と風土の多様性からこれまで多くの作品の題材となってきました。
なかでも、庄内地方の伝統芸能である「黒川能」をテーマに制作を行っているのが日展などで活躍する日本画家・能島和明氏です。
本展では、能島氏が描く幽玄な絵画世界を紹介するとともに、さまざまな視点で山形の自然・風土をテーマにした作品を展示し、ふるさとの魅力を紹介します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2018年10月12日(金)~2018年10月28日(日)
|
---|---|
会場 |
山形美術館
![]() |
住所 | 山形県山形市大手町1-63 |
時間 | 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 |
観覧料 | 一般 800円 高大生 600円 小中生 400円 |
TEL | 023-622-3090(代表) |
URL | http://www.yamagata-art-museum.or.jp/exhibition/2615.html |
山形美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
山形県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

加藤松渓《首夏》1942年 紙本着色

金山平三《山仕事の帰り》1942年 キャンヴァス・油彩

布施信太郎《湯ノ浜海岸》キャンヴァス・油彩

川端龍子《月山桜》1952年 紙本着色

能島和明《彼岸の華》1995年 紙本着色

能島和明《敦盛(黒川能)》2009年 紙本着色

能島和明《東北の地よⅡ(花、皆折れた日)》2017年 紙本着色