この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
現代書の巨匠・宇野雪村氏(うのせっそん 1912~95)旧蔵のコレクションより、筆や墨、硯、紙、石印材など日本・中国の文房具約100点を展観(会期中一部展示替あり)。
いにしえの文人達が机上で愛でた、小さいながらも存在感と雅趣溢れる世界を紹介します。
特集展示として館蔵の宇野雪村の書作品約10点も同時公開。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2018年6月23日(土)~2018年7月29日(日)
|
---|---|
会場 |
五島美術館
![]() |
住所 | 東京都世田谷区上野毛3-9-25 |
時間 | 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30) |
休館日 |
月曜日 7月17日(火) ※7月16日は開館 |
観覧料 | 一般 1,000円 高・大学生 700円 中学生以下無料 |
TEL | 050-5541-8600(ハローダイヤル) 03-3703-0661(テープ案内) |
URL | https://www.gotoh-museum.or.jp/ |
五島美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都世田谷区で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

印材 田黄 (林鹿原銘) 五島美術館蔵(宇野雪村コレクション)

端渓老坑水巖琴硯 五島美術館蔵(宇野雪村コレクション)