この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
コレクション展Ⅱでは、人間の内面を様々に表した作品を通して、心に癒しをもたらす美術の魅力を紹介します。
なぜ、今、内省的な作品が必要なのでしょうか。
生活の中で人々は孤独や不安を人知れず抱えるもの。そうした心情は、画家にとって、重要な主題やモティーフとなってきました。
様々な種類の芸術作品が、時代や場所を超えて人間の思想や感情を伝えています。そのような作品を鑑賞し、作家の気持ちに寄り添うことは、私たちが自らの孤独を乗り越える契機となることもあるのではないでしょうか。それと同時に、他者に共感する力や生きる強さ、勇気を得ることもあるでしょう。
今回は、髙山辰雄や糸園和三郎ら大分にゆかりのある作家による内省的な絵画を中心に、情感豊かな作品の数々をお楽しみください。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2018年6月8日(金)~2018年7月31日(火)
|
---|---|
会場 | 大分県立美術館(OPAM) Google Map |
住所 | 大分県大分市寿町2番1号 |
時間 |
10:00~19:00
(最終入場時間 18:30)
|
休館日 | 7月4日(水)は展示替えのため休展 |
観覧料 | 一般 300円(250円) 大学生・高校生 200円(150円)
|
TEL | 097-533-4500 |
URL | http://www.opam.jp/exhibitions/detail/324 |
大分県立美術館(OPAM)の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
大分県で開催中の展覧会