この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
美術作品には、さまざまな表現があります。
たとえ制作された時代や場所が異なる作品でも、色、形、技法、テーマなど、比較してみると興味深いポイントはたくさんあります。
今回のコレクション展では、古典と現代、東洋と西洋などをキーワードに、多種多様な作品をシンプルに比べながらお楽しみいただきます。
それぞれの作品が新鮮に感じられ、自分なりの新しい見方や魅力を発見できるかもしれません。時空を超えて響き合うコレクションのハーモニーをぜひご堪能ください。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2018年4月13日(金)~2018年6月5日(火)
|
---|---|
会場 |
大分県立美術館(OPAM)
![]() |
住所 | 大分県大分市寿町2番1号 |
時間 |
10:00~19:00
(最終入場時間 18:30)
|
休館日 |
年中無休 5月9日(水)は展示替えのため休展 |
観覧料 | 一般 300円(250円) 大学生・高校生 200円(150円)
|
TEL | 097-533-4500 |
URL | http://www.opam.jp/exhibitions/detail/323 |
大分県立美術館(OPAM)の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
大分県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES
![](https://www.artagenda.jp/img/event/2134/main_1.jpg)
宇治山哲平 《王朝(絵画No.358)》 1974年
![](https://www.artagenda.jp/img/event/2134/main_2.jpg)
福田平八郎 《游鮎》 1965年
![](https://www.artagenda.jp/img/event/2134/main_3.jpg)
麻生珠渓 《虎図》 1902年 寄託