仁清と乾山 ―京のやきものと絵画―

岡田美術館

  • 開催期間:2017年11月3日(金・祝)~2018年4月1日(日)
  • クリップ数:2 件
  • 感想・評価:1 件
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-1
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-2
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-3
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-4
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-5
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-6
(重要文化財)尾形乾山「色絵竜田川文透彫反鉢」江戸時代
(重要文化財)野々村仁清「色絵輪宝羯磨文香炉」江戸時代 明暦3年(1657)
野々村仁清「銹絵雁香合」江戸時代
尾形光琳「菊図屏風」江戸時代前期
尾形光琳・尾形乾山「銹絵白梅図角皿」江戸時代
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-1
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-1
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-1
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-1
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-1
仁清と乾山 ―京のやきものと絵画― 岡田美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

江戸時代を代表する陶工 野々村仁清(ののむらにんせい 生没年不詳)と尾形乾山(おがたけんざん 1663~1743)。京都で活躍した2人は、日本陶磁の歴史の中で最も有名な人物です。

野々村仁清は、鮮やかな色絵陶器を完成させた人物とされ、「京焼の祖」とも言われています。

仁清の作り出す端正で雅やかな器は、公家や大名家に重用されました。一方、尾形乾山は、仁清に続いて京焼を発展させ、兄・光琳(こうりん)との合作の絵皿など、絵画とやきものを融合させた、これまでにない革新的な器を生み出しました。

本展では、重要文化財を含む岡田美術館収蔵の仁清と乾山の全作品を一堂に展示いたします。

青、緑、金の色調と技巧を凝らしたデザインが魅力の古清水(こきよみず)や乾山の兄・尾形光琳の作品などと併せて、京の都で花開いた典雅な世界をお楽しみください。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2017年11月3日(金・祝)~2018年4月1日(日)
会場 岡田美術館 Google Map
住所 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
時間 9:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 12/31と1/1のみ休館
展示替えに伴う休館日あり
観覧料 大人 2,800円
小中高生 1,800円
  • ※団体割引(10名以上)あり
    ※障害者手帳をお持ちの方
    (1)本人のみの場合1,800円
    (2)介護者ありの場合2人で2800円
    ※美術館利用の方は、駐車場・足湯入湯料無料
    ※庭園・足湯のみ利用の方は、1時間駐車場無料(以降1時間につき500円)
    ※庭園料:300円
    ※足湯入湯料:500円
    ※駐車台数80台、うち身障者用駐車台数2台
TEL0460-87-3931
URLhttp://www.okada-museum.com/

岡田美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

岡田美術館 岡田美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

豊富な作品

絵画や陶芸品等、作品が箱根の美術館の中でも一番の豊富さではないでしょうか。
美術館正面の風神雷神もですが、とてもインパクトのある作品が多く、見ごたえがありました。
たまたま訪れた際に春画展もやっていて、普段見る事の出来ない作品も見る事が出来ました。

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
神奈川県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

(重要文化財)尾形乾山「色絵竜田川文透彫反鉢」江戸時代

(重要文化財)野々村仁清「色絵輪宝羯磨文香炉」江戸時代 明暦3年(1657)

野々村仁清「銹絵雁香合」江戸時代

尾形光琳「菊図屏風」江戸時代前期

尾形光琳・尾形乾山「銹絵白梅図角皿」江戸時代

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE