愛知県陶磁美術館開館40周年記念企画展
「瀬戸陶芸の黎明 -創作の源流を辿って-」

愛知県陶磁美術館

  • 開催期間:2018年4月14日(土)~2018年6月17日(日)
  • クリップ数:1 件
愛知県陶磁美術館開館40周年記念企画展「瀬戸陶芸の黎明 -創作の源流を辿って-」 愛知県陶磁美術館-1
牡丹文碧瓷鉢 加藤華仙 瀬戸 昭和21年(1946) 瀬戸市美術館
愛知県陶磁美術館開館40周年記念企画展「瀬戸陶芸の黎明 -創作の源流を辿って-」 愛知県陶磁美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

瀬戸陶芸の黎明期は、大正期に日野厚を中心とした愛知県立陶器学校関係者などにより行われた図案研究、1913(大正2)年に始まる農商務省主催の展覧会への出品などが起点となり始まりました。

続いて大正期から昭和初期にかけて、研究を目的とした作家集団が続けて結成されます。

この時、瀬戸を訪れ、若い作家たちに多大な影響を与えたのが「工芸は総合芸術である」との考えを提唱した工芸家・藤井達吉(1881-1964)でした。

瀬戸の作家たちは、藤井との交流の中で芸術・工芸思想に触れ、創作の源泉であるスケッチの重要性を認識し、日々実践し、それぞれの制作へ取り組みました。

瀬戸の作家たちは、さらに多くの刺激を吸収し、1946(昭和21)年の加藤華仙による瀬戸初の日展特選受賞に象徴されるように、瀬戸の陶芸は、より多彩に、大きく展開します。

本展では、大正期の図案研究から加藤華仙の日展初の特選受賞の頃までを中心に振り返り、特にこれまで公開されることが少なかった愛知県美術館所蔵の藤井達吉コレクションの陶磁器作品群を通じて、瀬戸の作家たちと藤井達吉との濃密な交流から生まれた意欲的な食器・作品制作、スケッチや図案に注目し、藤井自身の作品や図案とも対比しながら、瀬戸の創作陶芸の源流を辿ります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2018年4月14日(土)~2018年6月17日(日)
会場 愛知県陶磁美術館 Google Map
住所 愛知県瀬戸市南山口町234番地
時間 9:30~16:30 (最終入場時間 16:00)
  • ※ただし4月14日(土)は開会式のため11:00から
休館日 月曜日 
※ただし祝日の場合は直後の平日
観覧料 一般 600円(480円)
高校・大学生500円(400円)
中学生以下無料
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※チラシ等の割引引換券またはJAF会員証、「ミュージアムぐるっとパス・関西2018」掲載の割引券、「愛知ふるさと大使」の名刺を持参の方は観覧料が100円引
    ※身体等に障がいのある方および付添者は受付にて手帳を呈示にて割引制度が適用(割引要件あり、詳しくは公式WEBサイトをご覧ください)
TEL0561-84-7474
URLhttps://www.pref.aichi.jp/touji/

愛知県陶磁美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

愛知県陶磁美術館 愛知県陶磁美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

牡丹文碧瓷鉢 加藤華仙 瀬戸 昭和21年(1946) 瀬戸市美術館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE