日本・スウェーデン外交関係樹立150周年記念
長くつ下のピッピの世界展
~リンドグレーンが描く北欧の暮らしと子どもたち~
- 開催期間:2018年7月28日(土)~2018年9月24日(月・振)
- クリップ数:5 件
この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
本展は日本でもロングセラーを続けてきた、スウェーデン(1907-2002年)の児童文学作家、アストリッド・リンドグレーンの『長くつ下のピッピ』をはじめ、代表作品の原画や原稿、リンドグレーンの愛用品等約200点で紹介する最大規模の回顧展です。
さらに北欧文化とライフスタイル、自然との共生、スウェーデン流子育てといったテーマにも焦点をあて、リンドグレーン の作品世界を通してご紹介します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2018年7月28日(土)~2018年9月24日(月・振)
|
---|---|
会場 |
東京富士美術館
![]() |
住所 | 東京都八王子市谷野町492-1 |
時間 |
10:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 ※祝日の場合は開館。翌日火曜日が振替休館 |
観覧料 | 大人 1,300円(1000円) 大高生 800円(700円) 中小生 400円(300円) 未就学児無料
|
TEL | 042-691-4511 |
URL | http://www.fujibi.or.jp/ |
東京富士美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都八王子市で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

イングリッド・ヴァン・ニイマンのイラストによる当時のイメージ画(1940年代後半)
©Ingrid Vang Nyman/Saltkråkan – The Astrid Lindgren Company

アストリッド・リンドグレーン作・画《オリジナルピッピ》1944年
カーリン・ニイマン(リンドグレーンの娘)私物
Text and illustration Astrid Lindgren ©The Astrid Lindgren Company. Courtesy of The Astrid Lindgren Company

アストリッド・リンドグレーン作/イングリッド・ヴァン・ニイマン画《『長くつ下のピッピ』初版本》1945年アストリッド・リンドグレーン社(スウェーデン)所蔵
Text Astrid Lindgren, Illustration Ingrid Vang Nyman ©The Astrid Lindgren Company. Courtesy of The Astrid Lindgren Company

イングリッド・ヴァン・ニイマン《『ピッピ 船にのる』挿絵原画》1952年
スウェーデン王立図書館所蔵(ユネスコ“世界の記憶”登録)
Illustration Ingrid Vang Nyman ©The Astrid Lindgren Company. Courtesy of the National Library of Sweden, Stockholm

イロン・ヴィークランド《『やかまし村のクリスマス』挿絵原画》1961年
アストリッド・リンドグレーン社(スウェーデン)所蔵
Illustration Ilon Wikland ©Ilon Wikland, Courtesy of The Astrid Lindgren Company

The Astrid Lindgren Company Photo: Jacob Forsell/TT Licensed by Copyrights Asia

The Astrid Lindgren Company Photo: Leif R Jansson/TT Licensed by Copyrights Asia