5.0
まず建物そのものが素晴らしい!
街中では無く美しい自然の中にあるからこそ価値があります。日本では無いような景色建物にまず圧倒されました。大好きなダリ、企画でエッシャーetc.もありました。作品は勿論ですが建物だけでも見る価値があるほど素晴らしいです。油彩だけではなく版画、彫刻と色々楽しめ、企画展常設展共に大変見応えがありました。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国 292 の美術館・博物館と 824 の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
だまし絵の旗手として日本でも人気のM.C.エッシャー、超現実主義(シュルレアリスム)の代表格サルバドール・ダリ、そして「日本のエッシャー」の異名を持つグラフィックデザイナー福田繁雄。
三者の作品を通して、夢幻と無限を表現しただまし絵の世界をご紹介します。
会期 |
2018年4月20日(金)〜2018年6月24日(日)
|
---|---|
会場 |
諸橋近代美術館
![]() |
住所 | 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093番23 |
時間 |
9:30〜17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
会期中無休 |
観覧料 | 一般 1,300円(1,000円) 高校・大学生 500円(300円) 中学生以下 無料 ※( )内は団体20名以上 ※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と付添者(1名のみ)は無料 ※学生証を忘れた場合は一般料金となりますのでご了承下さい 団体お申し込み申請についてはこちら
|
TEL | 0241-37-1088 |
URL | http://dali.jp/ |
割引券 | http://dali.jp/guide/ticket.php |
5.0
街中では無く美しい自然の中にあるからこそ価値があります。日本では無いような景色建物にまず圧倒されました。大好きなダリ、企画でエッシャーetc.もありました。作品は勿論ですが建物だけでも見る価値があるほど素晴らしいです。油彩だけではなく版画、彫刻と色々楽しめ、企画展常設展共に大変見応えがありました。
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
福島県で開催中の展覧会
M.C.エッシャー《もう一つの世界》1947年 木口木版・板目木版 ハウステンボス美術館蔵
All M.C.Escher works©Escher Holding B.V.-Baarn-the Netherlands
M.C.エッシャー《写像球体を持つ手》1935年 リトグラフ ハウステンボス美術館蔵
All M.C.Escher works©Escher Holding B.V.-Baarn-the Netherlands
M.C.エッシャー《滝》1961年 リトグラフ ハウステンボス美術館蔵
All M.C.Escher works©Escher Holding B.V.-Baarn-the Netherlands
福田繁雄《SHIGEO FUKUDA》1976年 オフセット 公益財団法人 DNP 文化振興財団蔵
©SHIGEO FUKUDA 2017
福田繁雄《SHIGEO FUKUDA IMAGES OF ILLUSION 1984》1984年 シルクスクリーン 公益財団法人 DNP 文化振興財団蔵
©SHIGEO FUKUDA 2017