石川直樹:この星の光の地図を写す

市原湖畔美術館

  • 開催期間:2017年10月21日(土)~2017年12月28日(木)
石川直樹:この星の光の地図を写す 市原湖畔美術館-1
石川直樹:この星の光の地図を写す 市原湖畔美術館-2
石川直樹:この星の光の地図を写す 市原湖畔美術館-3
石川直樹:この星の光の地図を写す 市原湖畔美術館-4
「ARCHIPELAGO」2009年
「POLAR」2007年
「K2」2015年
「ANTARCTICA」2011年
石川直樹:この星の光の地図を写す 市原湖畔美術館-1
石川直樹:この星の光の地図を写す 市原湖畔美術館-1
石川直樹:この星の光の地図を写す 市原湖畔美術館-1
石川直樹:この星の光の地図を写す 市原湖畔美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

世界をフィールドに活躍する写真家、石川直樹(1977‐)の個展を開催します。

石川は22歳で北極点から南極点までを人力で踏破、23歳で七大陸最高峰の登頂に成功しました。その後も国内・世界各地を旅し、人類学・民俗学などの観点を取り入れつつ、独自のスタイルで写真を撮り続けています。

本展では、初期から現在に至る活動を総合的に紹介します。写真を通して、世界への旅を追体験しながら、作家の描く、この星の新しい地図を発見することになるでしょう。

◆ 石川直樹(いしかわなおき)
1977年東京生まれ。写真家。東京芸術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。人類学、民俗学などの領域に関心を持ち、辺境から都市まであらゆる場所を旅しながら、作品を発表し続けている。『NEW DIMENSION』(赤々舎)、『POLAR』(リトルモア)により、日本写真協会新人賞、講談社出版文化賞。『CORONA』(青土社)により土門拳賞を受賞。著書に、開高健ノンフィクション賞を受賞した『最後の冒険家』(集英社)ほか多数。最近では、ヒマラヤの8000m峰に焦点をあてた写真集シリーズ『Lhotse』『Qomolangma』『Manaslu』『Makalu』『K2』(SLANT)を5冊連続刊行。最新刊に写真集『知床半島』(北海道新聞社)、『Svalbard』(SUPER LABO)、著書『ぼくの道具』がある。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2017年10月21日(土)~2017年12月28日(木)
会場 市原湖畔美術館 Google Map
住所 千葉県市原市不入75-1
時間 10:00~17:00
  • 土曜・休前日 09:30~19:00
    日曜・祝日 09:30~18:00
休館日 月曜日 
※祝日の場合は翌火曜日
観覧料 一般 800円(700円)
大高生・シニア(65歳以上)600円(500円)
  • ※( )内は20名以上の団体料金
    ※中学生以下・障害者手帳をお持ちの方とその介添者(1名)は無料
TEL0436-98-1525
URLhttps://lsm-ichihara.jp/

市原湖畔美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

市原湖畔美術館 市原湖畔美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
千葉県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

「ARCHIPELAGO」2009年

「POLAR」2007年

「K2」2015年

「ANTARCTICA」2011年

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE