「1968年」-無数の問いの噴出の時代-

国立歴史民俗博物館

  • 開催期間:2017年10月11日(水)~2017年12月10日(日)
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-2
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-3
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-4
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-5
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-6
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-7
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-8
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-9
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-10
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-11
日大全共闘ヘルメット(国立歴史民俗博物館蔵)
ベ平連ニュース読者地図 1967(立教大学共生社会研究センター蔵)
ベ平連こうべの旗 1972(個人蔵)
三里塚の空港反対同盟が使用したたすき・はちまき・腕章(成田空港 空と大地の歴史館蔵)
水俣漁夫のたこ壷(国立歴史民俗博物館蔵)
横浜新貨物線反対同盟ポスター 通すな貨物線(立教大学共生社会研究センター蔵)
安田講堂攻防戦後の東大闘争 全東大の教官・学生は今こそ問われている 1969.2(国立歴史民俗博物館蔵)
日大闘争最初のデモ 1968.5(国立歴史民俗博物館蔵)
白山解放区 1968.9(国立歴史民俗博物館蔵)
日大闘争 バリケードの中の自炊 1968(国立歴史民俗博物館蔵)
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1
「1968年」-無数の問いの噴出の時代- 国立歴史民俗博物館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

本展は、1960年代後半に日本で起こった、ベトナム反戦運動や三里塚闘争・水俣病闘争などの市民運動・住民運動、全国的な大学闘争などの多様な社会運動に総合的に光を当てたものです。

これらの運動は、戦後の平和と民主主義、そして高度経済成長や公共性を押し立てた開発計画のあり方、広くは戦後日本の政治的・経済的枠組みを「問う」ものでした。

この時代に噴出した「問い」はいまなお「現役」としての意味を持ち続けています。また、1960年代後半は、日本の社会運動が、それまでの組織的な問題設定・問題解決の方式から、「個」の主体性を重視する特徴を強く顕し始める転換期でもありました。

人々は様々な問題に対し異議を唱え、あるいは改革を要求する声を、各自の居場所で、多様な形態であげていったのです。こうした新しい社会運動のスタイルは後の時代にまで大きな影響を与えました。

「1968年」は、この時代の象徴的な出来事である東大闘争や日大闘争といった学生運動が活発に行われた年でした。

本展は、当時を象徴する資料約500点を展示し、「1968年」を中心としたこの時代の多様な運動をより総合的に紹介することで、この時代の運動の意味を探ります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2017年10月11日(水)~2017年12月10日(日)
会場 国立歴史民俗博物館 Google Map
住所 千葉県佐倉市城内町117
時間 9:30~16:30 (最終入場時間 16:00)
  • ※開館日・開館時間を変更する場合があります。
休館日 月曜日 
※休日の場合は翌日が休館日となります
観覧料 一般 830円(560円)
高校生・大学生 450円(250円)
小・中学生 無料
  • ※( )内は20名以上の団体 
    ※総合展示もあわせて観覧できます
    ※毎週土曜日は高校生は入館無料
    ※高校生及び大学生の方は、学生証等を提示してください(専門学校生など高校生及び大学生に相当する生徒、学生も同様です)
    ※障がい者手帳等保持者は手帳提示により、介護者と共に入館が無料
TEL050-5541-8600 (ハローダイヤル)
URLhttps://www.rekihaku.ac.jp

国立歴史民俗博物館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

国立歴史民俗博物館 国立歴史民俗博物館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
千葉県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

日大全共闘ヘルメット(国立歴史民俗博物館蔵)

ベ平連ニュース読者地図 1967(立教大学共生社会研究センター蔵)

ベ平連こうべの旗 1972(個人蔵)

三里塚の空港反対同盟が使用したたすき・はちまき・腕章(成田空港 空と大地の歴史館蔵)

水俣漁夫のたこ壷(国立歴史民俗博物館蔵)

横浜新貨物線反対同盟ポスター 通すな貨物線(立教大学共生社会研究センター蔵)

安田講堂攻防戦後の東大闘争 全東大の教官・学生は今こそ問われている 1969.2(国立歴史民俗博物館蔵)

日大闘争最初のデモ 1968.5(国立歴史民俗博物館蔵)

白山解放区 1968.9(国立歴史民俗博物館蔵)

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE