EXHIBITION

浜松市秋野不矩美術館 にて、今後開催予定の展覧会

京都 大原に生きた画仙人 小松均展-自然をまなざす

開催期間:

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

浜松市秋野不矩美術館 関連イベント情報EXHIBITION INFO

これまでに浜松市秋野不矩美術館で開催された展覧会

秋野不矩と高畑郁子 - インドとの邂逅 -

秋野不矩と高畑郁子 - インドとの邂逅 -

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

秋野不矩(1908-2001年)と高畑郁子(1929-2023年)は、世代も活動地域も異なりますが、...

≪有為転変≫ 変化してやまぬ創造の源Ⅳ ~ 理 ~

≪有為転変≫ 変化してやまぬ創造の源Ⅳ ~ 理 ~

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

同じ状態を留めることがない自然の姿、厳しい環境の中で生き抜く姿を見てきた不矩がたど...

≪有為転変≫ 変化してやまぬ創造の源Ⅲ ~ 在 ~

≪有為転変≫ 変化してやまぬ創造の源Ⅲ ~ 在 ~

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

何気ない風景や見慣れた景色の中から、見落としてはならない価値を顕在化させた不矩の眼...

日本画☆動物園

日本画☆動物園

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

人間にとって身近な存在である動物は、古代から現代にいたるまで人々を魅了してきました。作家もまた例外ではなく、古くは動物を擬人化...

内田あぐり 氾 Fluxes

内田あぐり 氾 Fluxes

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

内田あぐり(1949年-)は、1993年に第12回山種美術館賞展で大賞を受賞、2002年には第1回東山魁夷記念 日経日本画大賞を受賞するなど現代...

上村松篁が描く万葉の世界 『額田女王』挿絵原画展

上村松篁が描く万葉の世界 『額田女王』挿絵原画展

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

秋野不矩とともに創造美術(現 創画会)の創立会員として歩んだ上村松篁(うえむらしょう...

≪見の目弱く、観の目強く≫「空」の声を聴く~いのち・創造の原点~

≪見の目弱く、観の目強く≫「空」の声を聴く~いのち・創造の原点~

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

新しい日本画とは何を目指したものだったの...

≪見の目弱く、観の目強く≫「火」の声を聴く~いのちの煌めき~

≪見の目弱く、観の目強く≫「火」の声を聴く~いのちの煌めき~

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

過酷な環境の中でも懸命に生きる人・動植物...

加山又造と継承者たち―新たな地平を求めて―

加山又造と継承者たち―新たな地平を求めて―

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

浜松市秋野不矩美術館では、2015年に加山又造展を開催しました。今回はその精神を引き継...

≪見の目弱く、観の目強く≫「風」の声を聴く~古からのいのち~

≪見の目弱く、観の目強く≫「風」の声を聴く~古からのいのち~

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

廃墟と化してもなお残るそこで暮らしていた...

秋野不矩・金子富之 が描く アジアの神々

秋野不矩・金子富之 が描く アジアの神々

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

秋野不矩(1908-2001)は、インドを何回も訪れ、風景や人々や動物を描き続けたことで知ら...

≪見の目弱く、観の目強く≫「水」の声を聴く~いのちの源~

≪見の目弱く、観の目強く≫「水」の声を聴く~いのちの源~

浜松市秋野不矩美術館|静岡県会期終了

会期:

いのちの源である水、大地を肥やす恵みの雨、信仰や祈りを育む大河など豊かな生命力を育...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE