この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
千代姫(1637~98)は、3代将軍徳川家光の第一子として江戸城に誕生した、生まれながらの将軍姫君です。当初、男子に恵まれなかった家光の後継ぎを確保するため、わずか2歳6か月で尾張徳川家2代光友に嫁ぎました。
その後に誕生した弟の家綱と綱吉、2代にわたる将軍の姉として権勢をふるった千代姫の生涯は華麗の一言に尽きます。
将軍家との橋渡し役となり、尾張徳川家の繁栄の基礎を築いた千代姫の生涯を振り返ります。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2025年4月12日(土)~2025年6月8日(日) |
---|---|
会場 |
徳川美術館
![]() |
住所 | 愛知県名古屋市東区徳川町1017 |
時間 |
10:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 | 月曜日(但し、GW(4/29~5/6)は開館、5/7は休館) |
観覧料 | 一般 1,600円(1,400円) 高大生 800円(700円) 小中生 500円(400円)
|
TEL | 052-935-6262 |
URL | https://www.tokugawa-art-museum.jp/ |
徳川美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

鬢曽木道具 霊仙院千代姫(尾張徳川家2代光友正室)所用 徳川美術館蔵

金唐革鏡覆 霊仙院千代姫(尾張徳川家2代光友正室)所用 徳川美術館蔵

重文 純金香盆飾り 霊仙院千代姫(尾張徳川家2代光友正室)所用 徳川美術館蔵