写真展 今森光彦の地球昆虫紀行

佐野美術館

  • 開催期間:2025年4月13日(日)~2025年6月29日(日)
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-1
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-2
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-3
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-4
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-5
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-6
キイロツノギスの顔  ©今森光彦
コーカサスオオカブトムシ  ©今森光彦
アフリカタマオシコガネのペア  ©今森光彦
ムネトゲボウバッタのオス(右)とメス(左)  ©今森光彦
ヨツコブツノゼミ  ©今森光彦
ハラビロカマキリ  ©今森光彦
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-1
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-1
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-1
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-1
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-1
写真展 今森光彦の地球昆虫紀行 佐野美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

昆虫の驚異的な姿を芸術性豊かに捉えた写真集『昆虫4億年の旅』で、第28回土門拳賞を受賞した今森光彦氏。本展では今森氏の作品を通し、地球上に生息する昆虫の不思議な世界を紹介します。

それは大自然に生きる小さな生命と出会う旅でもあります。また、今回、身近な里山に生きる昆虫や、その自然環境についても注目。里山の生態系に入り込み、撮影を行う今森氏の里山写真と、今森氏が取り組むSDGs、里山環境の再生活動についても紹介します。

同時に、切り絵作家としても活躍する今森氏の、立体昆虫切り紙作品もあわせて展示し、多角的に昆虫の魅力に迫ります。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2025年4月13日(日)~2025年6月29日(日)
会場 佐野美術館 Google Map
住所 静岡県三島市中田町1-43
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 木曜日 
観覧料 一般・大学生 1,300円
小・中・高校生 650円
  • ※土曜日、5月5日(月・祝)は小中学生無料
    ※15名以上の団体は各2割引
TEL055-975-7278
URLhttps://sanobi.or.jp/exhibition/imamori-mitsuhiko2025/

佐野美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

佐野美術館 佐野美術館

講演会・イベント情報EVENT INFORMATION

◆ 今森光彦さん来館記念イベント
ギャラリートーク&サイン会
5月17日[土] 14:00-、 5月18日[日] 11:00-

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
静岡県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

キイロツノギスの顔  ©今森光彦

コーカサスオオカブトムシ  ©今森光彦

アフリカタマオシコガネのペア  ©今森光彦

ムネトゲボウバッタのオス(右)とメス(左)  ©今森光彦

ヨツコブツノゼミ  ©今森光彦

ハラビロカマキリ  ©今森光彦

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE