この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
アドルフ・ヴェルフリ(Adolf Wölfli 1864-1930)は、もっとも有名なアウトサイダー・アート/アール・ブリュットの芸術家のひとりです。ベルン近郊の貧しい家で生まれた彼は、1895年に近郊のヴァルダウ精神科病院に入院し、66歳で没するまで生涯をこの病院で過ごしました。病院内でヴェルフリは、『揺りかごから墓場まで』と題する壮大な自叙伝を描きます。それは、ヨーロッパからアジア、南北アメリカの科学的探究に始まり、神々との結婚と聖アドルフ王国の設立、空想上の惑星への旅行へと拡大するヴェルフリ独自の世界観を、45巻、25,000ページにわたって表明したものでした。
本展は、その自己没入的な作品によって、戦前のシュルレアリスムの画家たちをはじめ、多くの芸術家に影響を与え、世界的に高い評価を得ているヴェルフリの画業を回顧する日本初の大規模な個展になります。ヴェルフリの主要な作品のほとんどを一括収蔵するベルンのアドルフ・ヴェルフリ財団の全面協力によって最高級のクオリティの作品を一堂に会することができるまたとない機会となります。
近年、日本ではアウトサイダー・アート、アール・ブリュットに高い関心が寄せられ、各地で展覧会が開催されています。この分野で最も著名かつ最も評価が高いアドルフ・ヴェルフリの本格的な展覧会は、必ずや大きな話題を呼ぶことでしょう。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
2017年3月7日(火)~2017年4月16日(日)
|
---|---|
会場 |
名古屋市美術館
![]() |
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2-17-25 (芸術と科学の杜・白川公園内) |
時間 |
9:30~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日 ※3月20日は開館、翌21日は閉館 |
観覧料 | 一般 1,300円(1,100円) 高大生 800円(600円) 中学生以下無料
|
TEL | 052-212-0001 |
URL | https://art-museum.city.nagoya.jp/ |
名古屋市美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
愛知県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

《ネゲルハル〔黒人の響き〕》1911年 ベルン美術館 アドルフ・ヴェルフリ財団蔵
©Adolf Wölfli Foundation, Museum of Fine Arts Bern