この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
四季折々の情趣を作品に描いた鏑木清方は、一月から二月にかけての寒さが厳しい頃にも、早咲きの菜の花や紫陽花の小さな芽などに春の兆しを見つけ、その趣を楽しみました。
明治から昭和にかけ急速に近代化が進み、人々の暮らしや町並みは大きく変わりました。清方は、時代とともに失われつつある季節の風物や風景を、絵筆だけでなく随筆でもかき残しました。清方にとり文章をつづることは、もう一つの大切な表現手段でした。
本企画展では、春の訪れを告げる早春の風情を描いた作品を、名文家としても知られる清方のことばとともに紹介します。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2024年1月13日(土)~2024年2月27日(火) |
---|---|
会場 |
鎌倉市鏑木清方記念美術館
![]() |
住所 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下一丁目5番25号 |
時間 |
9:00~17:00
(最終入場時間 16:30)
|
休館日 |
月曜日、2月13日(火) ※ただし2月12日(月・振)は開館 |
観覧料 | 一般 300円 小・中学生 150円 鎌倉市民(市内に住所を有する方) 鎌倉に通学する小学生~大学生 無料 |
TEL | 0467-23-6405 |
URL | http://www.kamakura-arts.or.jp/kaburaki/exhibition/r05_kikaku3.html |
鎌倉市鏑木清方記念美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
講演会・イベント情報EVENT INFORMATION
◆ 展示解説
第2・4土曜日 13:30~(20分程度)
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
神奈川県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

《早春》 大正7年(1918) 鎌倉市鏑木清方記念美術館蔵