3.0
古川美術館にて
名古屋展を古川美術館にて鑑賞。
例年は百貨店開催なので、雰囲気いつもと違います。ただ結構近くでしっかり見れました。
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国313の美術館・博物館と823の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
日本伝統工芸展は、日本の風土の中から生まれた世界に誇る工芸技術を、発展継承させることを目的に、昭和29 年に創設されました。伝統的な「わざ」をベースとしながら、今日の生活に合った新たな技術、新たな表現を築き上げることを目標としています。
広島展では、陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸の各部門から、広島在住作家の入選作7点を含む約280点を展示します。
新進気鋭の若手から人間国宝(重要無形文化財保持者)まで、日本を代表する工芸家たちの最新作をお楽しみください。
会期 | 2025年2月19日(水)~2025年3月9日(日) |
---|---|
会場 |
広島県立美術館
![]() |
住所 | 広島県広島市中区上幟町2-22 |
時間 |
|
休館日 | 会期中無休 |
観覧料 | 一般 700円 高・大学生 400円
|
TEL | 082-221-6246 |
URL | https://www.hpam.jp/museum/ |
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
広島県で開催中の展覧会
井戸川 豊《銀泥彩磁鬼灯文鉢》日本工芸会保持者賞
原 智《鐵地象嵌花器》日本工芸会総裁賞