企画展示 時代を映す錦絵
ー浮世絵師が描いた幕末・明治ー
国立歴史民俗博物館
- 開催期間:2025年3月25日(火)~2025年5月6日(火・振)
- クリップ数:18 件
- 感想・評価:3 件
源頼光公館土蜘作妖怪図 歌川国芳画 天保14年(1843)国立歴史民俗博物館蔵
道化手遊合戦 歌川貞益画 天保14~弘化3年(1843~46)国立歴史民俗博物館蔵
浮世又平名画奇特 歌川国芳画 嘉永6年(1853)6月 国立歴史民俗博物館蔵
弁慶なまづ道具 安政2年(1855) 国立歴史民俗博物館蔵
麻疹退治 歌川芳藤画 文久2年(1862)7月 国立歴史民俗博物館蔵
海上安全万代寿 河鍋暁斎画 文久3年(1863)7月 国立歴史民俗博物館蔵
延寿安穏之見酔 文久3年(1863)国立歴史民俗博物館蔵
諸神諸仏冨士山江集会 三代歌川広重画 慶応3年(1867)9月 国立歴史民俗博物館蔵
夏の夜虫合戦 慶応4年(1868)5月 国立歴史民俗博物館蔵
元亀年中織田家城塀破損して木下藤吉是お承三日の内に繕之図 歌川芳藤画 慶応4年(1868)5月 国立歴史民俗博物館蔵
おたけ大日如来略えんぎ 歌川国芳画 嘉永2年(1849)個人蔵
横浜鈍宅之図 歌川貞秀画 文久元年(1861)2月 国立歴史民俗博物館蔵
五ヶ国於岩亀楼酒盛の図 歌川芳幾画 万延元年(1860)12月
国立歴史民俗博物館蔵
かつぽれかへうた 東柴画 明治6年(1873)国立歴史民俗博物館蔵
東京名所三十六戯撰 開運はし 昇斎一景画 明治5年(1872)6月 国立歴史民俗博物館蔵
古今珍物集覧 二代歌川国輝画 明治5年(1872)3月 国立歴史民俗博物館蔵