【特別展】 世界遺産登録10周年記念
富士と桜
―北斎の富士から土牛の桜まで―

山種美術館

  • 開催期間:2023年3月11日(土)~2023年5月14日(日)
  • クリップ数:30 件
  • 感想・評価:5 件
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-2
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-3
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-4
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-5
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-6
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-7
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-8
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-9
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-10
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-11
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-12
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-13
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-14
葛飾北斎《冨嶽三十六景 凱風快晴》1830(文政13)年頃 大判錦絵 山種美術館[前期展示 3/11-4/16]
葛飾北斎 画『富嶽百景』(二編)のうち「登龍の不二」 1835(天保6)年 墨摺絵本 個人蔵
[当該頁は前期展示 3/11-4/16]※会期中、頁替えあり
歌川広重《東海道五拾三次之内 原・朝之富士》1833-36(天保4-7)年頃 大判錦絵 山種美術館[後期展示 4/18-5/14]
歌川広重《東海道五拾三次之内 由井・薩埵嶺》1833-36(天保4-7)年頃 大判錦絵 山種美術館[前期展示 3/11-4/16]
横山大観《霊峰不二》1937(昭和12)年 絹本・彩色 山種美術館
橋本関雪《夏日富嶽》1925(大正14)年 絹本・彩色 山種美術館
小松均《赤富士図》1977(昭和52)年 紙本・彩色 山種美術館
横山大観《山桜》1934(昭和9)年 絹本・彩色 山種美術館
菱田春草《桜下美人図》1894(明治27)年 絹本・彩色 山種美術館
松岡映丘《春光春衣》1917(大正6)年 絹本・彩色 山種美術館
奥村土牛《醍醐》1972(昭和47)年 紙本・彩色 山種美術館
小茂田青樹《春庭》1918(大正7)年 絹本・彩色 山種美術館
速水御舟《あけぼの・春の宵》のうち「春の宵」 1934(昭和9)年 紙本・彩色 山種美術館
千住博《夜桜》2001(平成13)年 紙本・彩色 山種美術館
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1
【特別展】 世界遺産登録10周年記念 富士と桜 ―北斎の富士から土牛の桜まで― 山種美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

世界に誇る日本のシンボル、富士山。2013年にユネスコの世界遺産に登録され、2023年で10周年を迎えます。山種美術館ではこれを記念し、富士山を描いた日本画と浮世絵を中心に、同じく日本の象徴である桜を題材とした日本画をあわせ、周年を祝う特別展を開催します。

富士山は古くから、さまざまな芸術の源泉となってきました。特に美術では、葛飾北斎と歌川広重の浮世絵が世界的にも有名です。本展では、北斎の《冨嶽三十六景》、広重の《東海道五拾三次》とともに、北斎が富士山というテーマをさらに発展させた絵本『富嶽百景』(個人蔵)を特別に展示します。

また、近代・現代の日本画でも、富士山は世代を問わず描き継がれるとともに、富士山にこだわり、繰り返し描く画家も登場しています。横山大観の描く《霊峰不二》や小松均の燃えるような《赤富士図》など、巨匠たちによる富士図の競演をお楽しみください。

さらに、桜を描いた作品では、山種美術館のコレクションを代表する奥村土牛《醍醐》をはじめ、近代・現代の日本画家が手がけた桜の名画が並びます。富士山の世界遺産登録10周年という記念の年に、日本の美が凝縮された優品の数々をお楽しみください。

※上記文中のうち、所蔵先表記のない作品はすべて山種美術館所蔵です。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2023年3月11日(土)~2023年5月14日(日)
  • ※会期中、一部展示替えあり。
    前期:3月11日(土)~4月16日(日)
    後期:4月18日(火)~5月14日(日)
会場 山種美術館 Google Map
住所 東京都渋谷区広尾3-12-36
時間 10:00~17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日 
但し、5月1日(月)は開館
観覧料 一般 1,300円
中学生以下無料(付添者の同伴が必要です)
※障がい者手帳、被爆者健康手帳を提示の方、およびその介助者(1名)一般1,100円
【春の学割】大学生・高校生500円 ※本展に限り、入館料が通常1000円のところ特別に半額となります
  • ※きもの特典:きもので来館の方は、一般200円引きの料金となります
    ※複数の割引・特典の併用はできません
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
URLhttps://www.yamatane-museum.jp/exh/2023/fuji-sakura.html

山種美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

山種美術館 山種美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

5.0

富士は描くのに気合が要るのかも。

山種美は数回しか行ったことがなく、初心者です。
前回はどうも作品とそりが合わず・・・で、今回は恐る恐る伺いました。
驚いたことに感動の嵐。
どれもいい、どれもすごい、しか言葉が出ません。
これが本領なのですね✨
当然出てくる北斎・広重、どれも素晴らしい状態のもので、嬉しいことにきちんと版元まで記載がありました。
特に「浦上氏蔵」と見ると、ニコ美「春画展(事実上「浦上さんが北斎漫画を全部見せます」の会です)」が思い出されて笑いが止まらなくなってしまいました(;^_^A 
私も手に取ってめくってみたいなぁ!
平福百穂と伊東深水の屏風が並んでいるところにベンチがあるのも素晴らしいですね。
そんな中で、一番やられたのは川﨑晴彦の2枚でした。
マゼンダ色の富士は見たことないなぁ。
隣の紺色の富士もすごい迫力。
離れたところからふっと後ろを振り返り見ると、遠くからでもどーん!と迫ってきて大迫力。
奥村土牛が出ていて、色彩豊かなものに弱いのでやはり「吉野」に持っていかれました。
次回展も控える御舟の「春の宵」は亡くなる前年の作品か・・・と思うと何となく立ち去り難く、暗闇に浮かび上がる桜に見入ってしまいました。ポスカもあったので購入。
色々書いてて心苦しくなる位、本当に全部良かった。
富士は手垢のついたテーマではあるし、個性を出そうとちょっと気合が入るのかしら。
それともやはり神聖な心持になるのかな。
とにかくどれも気合が違う感じがしました。
素晴らしい展示をありがとうございました。

THANKS!をクリックしたユーザー
bumiyasuさん、morinousagisanさん、Sukekiyo-Acckermanさん、uchikoさん、micco3216さん

4.0

なじみ深い景色

富士山も桜もなじみ深いモチーフだ

なにしろ何かしらどこかしらで図案なり写真なりで
「一度も目にしない年」は無いといってもいいだろう

そのなじみ深いモチーフが一堂に会すこの展示は
普段絵画などに縁のない人でもとっつきやすい、敷居の低い
それでいて「どれかしら一つぐらいは何となく見たことがある」ものに出合える
そんな企画だと思う

どんなに疎い人でも富岳三十六景や東海道五拾三次は一度ぐらい耳にしたことはあると思うし

横山大観の「心神」の堂々たる迫力、存在感は
誰が見ても「かっこいい!」と感じさせることだろう
(あと個人的にタイトルが好み(笑))

桜は川合玉堂の「古城新月」が見れたのでそれだけで満足しそうになってしまったのだけど
千住博の「夜桜」が思った以上にインパクトが大きかった

普遍的であり、がっつりと楽しませてくれる展示だ

4.0

美術館で遅いお花見

いつも春の季節には「櫻」テーマとなることが多いですね。それに世界遺産登録10周年の「富士」を重ねて来たとは‥。ほとんどが館蔵の作品ですので、初めて見るものはありません。でも十分に楽しめました。富士も桜も、見る時間や角度や、それに季節やらで、全然違って見えることを、絵の中で味わって楽しませていただきました。今年は3月にやたら暖かく、桜が早く咲いてしまいました。美術館でお花見、良かったです。個人の外国の方が何人もいらっしゃっていました。ちょっとこの場所は来にくくはなかったかと思ってしまいました。

5.0

富士山と桜を堪能

展覧会ごとに伺っている山種美術館ですが、今回も充実した内容で大変満足できました。

大観の富士山を描いた絵画が複数点展示されているだけでなく、様々な画家の描く富士山が勢揃い。特に川﨑春彦の2作品は圧巻でした。また、北斎の『富嶽百景』は解説も充実。今回も展示されている『富嶽三十六景』の『凱風快晴』だけでなく、様々な描写の富士山の姿はクスッと笑えるものもあり北斎の面白さを再認識できました。
桜の展示も贅沢なラインナップでした。同じ桜でも時間帯や場所によって印象が変わって飽きませんでした。土牛の『醍醐』も素敵でしたが、『吉野』も土牛らしい優しい雰囲気の絵でとても気に入りました。
第二展示室には夜桜をメインに展示されてました。第一展示室の桜とは雰囲気が変わり、幻想的な桜の一面を感じることができました。千住博、石田武、加山又三と大好きな作家の絵を見れて満足です。
今年は桜が満開の時期に雨が多く、なかなかお花見もできませんでしたが美術館でお花見ができました。
カフェの和菓子も可愛らしく、後期も伺う予定です。

4.0

おめでたい展覧会

富士と桜でおめでたい感満載の展覧会です

富士で良かったのは 伊藤深水の富士です
緑の松越に 雲上に青と白のくっきりとした富士山 

青樹の春庭 土牛の吉野など お馴染みの桜で一足早いお花見です

館横の醍醐の桜も一枝二枝ほころんでいました

日当たりの良い沿道の染井吉野も咲き始めています

近くのエマーユ七宝美術館にも寄ってみました
こちらは木・金・土の開館です 
キラキラがお好きな方はぜひ                       
                                                                                                                  

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿は、
こちらから。ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都渋谷区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

葛飾北斎《冨嶽三十六景 凱風快晴》1830(文政13)年頃 大判錦絵 山種美術館[前期展示 3/11-4/16]

葛飾北斎 画『富嶽百景』(二編)のうち「登龍の不二」 1835(天保6)年 墨摺絵本 個人蔵
[当該頁は前期展示 3/11-4/16]※会期中、頁替えあり

歌川広重《東海道五拾三次之内 原・朝之富士》1833-36(天保4-7)年頃 大判錦絵 山種美術館[後期展示 4/18-5/14]

歌川広重《東海道五拾三次之内 由井・薩埵嶺》1833-36(天保4-7)年頃 大判錦絵 山種美術館[前期展示 3/11-4/16]

横山大観《霊峰不二》1937(昭和12)年 絹本・彩色 山種美術館

橋本関雪《夏日富嶽》1925(大正14)年 絹本・彩色 山種美術館

小松均《赤富士図》1977(昭和52)年 紙本・彩色 山種美術館

横山大観《山桜》1934(昭和9)年 絹本・彩色 山種美術館

菱田春草《桜下美人図》1894(明治27)年 絹本・彩色 山種美術館

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE