EXHIBITION
- HOME
- EXHIBITION【美術館・展覧会情報】
- 東京都の展覧会
- 没後35年 有元利夫展 花降る空の旋律(しらべ)
この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
幻想的な世界観 東京で10年ぶりの大規模回顧展
1985年、38歳という若さでこの世を去った画家、有元利夫(ありもととしお)。イタリアのフレスコ画と日本の仏画に見出した共通点を手がかりに、西洋と東洋の古典を融合した独自の画風を確立していきます。
東西の技法が織り成すマチエールは、儚(はかな)げに美しく、懐かしくもあり、画面に漂う幻想的な世界観が、今も見る者の心を惹きつけてやみません。
本展では、創作活動に寄せた有元自身のことばとともに作品を辿り、没後35年にあたる2020年、今なお色あせることのない画家の魅力に迫ります。
立体作品やスケッチ、ごく初期のデザインワークもあわせて展示、タブローとは異なる表情を見せる、有元利夫の豊かな想像性にもご注目ください。
◆ 有元利夫(ありもととしお)1946-1985年
1946年、岡山県に生まれる。東京・谷中育ち。69年、東京藝術大学美術学部デザイン科に入学。卒業後はデザイナーとして電通に勤務するも、3年後に退社、画家一筋の道を選ぶ。81年、若手画家の登竜門である安井賞を受賞。一躍画壇の寵児となるが、病にたおれ、85年に逝去。享年38歳。
開催概要EVENT DETAILS
会期 |
|
---|---|
会場 | Bunkamura ザ・ミュージアム![]() |
住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 Bunkamura B1F |
時間 |
10:00〜18:00(最終入場時間 17:30)
|
休館日 | 7月28日(火)・8月4日(火)のみ休館 |
観覧料 | 一般 1,600円(1,400円)
大学・高校生 1,000円(800円) 中学・小学生 700円(500円)
|
TEL | 03-5777-8600 (ハローダイヤル) |
URL | https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/20_arimoto.html |
Bunkamura ザ・ミュージアムの情報はこちらMUSEUM INFORMATION
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都渋谷区で開催中の展覧会
ART AgendA
こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。
- 会員登録はこちらから
- SIGN UP
- ログインはこちらから
- SIGN IN
※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら
- 参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧