EXHIBITION

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) にて、今後開催予定の展覧会

沖縄戦後80年「ベトナム、記憶の風景(仮)」展

開催期間:

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー) 関連イベント情報EXHIBITION INFO

これまでに沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)で開催された展覧会

稲嶺成祚展

稲嶺成祚展

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

子どもが描く記号的な絵でも、意味が伝わる。そこに具象絵画の根源と可能性を見出した稲嶺成祚(いなみね・せいそ)は、「何を描くかも...

沖縄美術の流れ

沖縄美術の流れ

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

沖縄には風土や歴史から育まれた独特の文化があり、美術も時代や置かれた立場、状況に大きく影響されながら培われてきました。 本展で...

大城精徳の仕事

大城精徳の仕事

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

沖縄県大里村(現南城市)生まれの大城精徳(おおしろせいとく)は、画家であり、雑誌『琉球の文化』を出版するなど、沖縄美術工芸研究...

作家と現在 ARTISTS TODAY

作家と現在 ARTISTS TODAY

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

本展では、沖縄県の内外で広く活動し、さらなる活躍が期待されている沖縄の4名のアーティスト石川竜一、伊波リンダ、根間智子、ミヤギ...

上條文穂と波多野泉 現代彫刻展

上條文穂と波多野泉 現代彫刻展

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

木、 土、 漆喰など、 一貫して素材と向き合う上條文穂。観察を通して対象の中に彫刻的要素を求める波多野泉。 二人の彫刻家は、 沖縄...

伊志嶺隆と平敷兼七

伊志嶺隆と平敷兼七

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)|沖縄県会期終了

会期:

伊志嶺隆(いしみねたかし 1945-93)と平敷兼七(へしきけんしち 1948-2009)は、同年代に生まれた沖縄の写真家です。 ふたりは沖縄の...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE