この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION
人々の心を魅了し続ける古代エジプト文明。本展では、ニューヨークのブルックリン博物館が誇るコレクションから約150点を紹介します。
石碑、宝飾品やパピルス、棺、そして人間や猫のミイラなど、米国内で最良と言われるその精華をお楽しみください。
古代エジプト人の暮らしや信仰は?ピラミッドがなぜ、どのように建設されたのか?ミイラはどのように作られたのか?知っているようで知らなかった古代エジプト文明の謎を、最新技術を用いた研究成果や、世界最古の葬送文書と呼ばれる「ピラミッド・テキスト」の再現音声と共に探っていきましょう。
開催概要EVENT DETAILS
会期 | 2025年4月19日(土)~2025年6月15日(日) |
---|---|
会場 |
静岡県立美術館
![]() |
住所 | 静岡県静岡市駿河区谷田53-2 |
時間 |
10:00~17:30
(最終入場時間 17:00)
|
休館日 |
月曜日、5月7日(水) ※4月28日(月)、5月5日(月・祝)及び5月6日(火・振)は開館 |
観覧料 | 一般 1,500円(1,300円) 70歳以上・高校生・大学生 800円(700円) 中学生以下 無料
|
TEL | 054-263-5755 |
URL | https://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/125 |
静岡県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION
巡回展TRAVELING EXHIBITION
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。
感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS
あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する
より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する
周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
静岡県で開催中の展覧会
出展作品・関連画像IMAGES

《神官ホル(ホルス)のカルトナージュとミイラ》(部分)前760~前558年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ニカーラーとその家族の像》前2455~前2350年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ベス神の顔をかたどった壺》前522~前332年 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《人型棺の右目》前1539~前30年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《王の頭部》前2650~前2600年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《クフ王の名前が彫られた指輪》前664~前404年 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ひざまずくぺピ1世の小像》前2338~前2298年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ネフェレトイティ(ネフェルティティ)王妃のレリーフ》前1353~前1336年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ラメセス2世の石碑》前1279~前1213年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum