ブルックリン博物館所蔵
特別展 古代エジプト

静岡県立美術館

  • 開催期間:2025年4月19日(土)~2025年6月15日(日)
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-2
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-3
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-4
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-5
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-6
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-7
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-8
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-9
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-10
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-11
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-12
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-13
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-14
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-15
《神官ホル(ホルス)のカルトナージュとミイラ》(部分)前760~前558年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《ニカーラーとその家族の像》前2455~前2350年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《ベス神の顔をかたどった壺》前522~前332年 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《人型棺の右目》前1539~前30年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《王の頭部》前2650~前2600年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《クフ王の名前が彫られた指輪》前664~前404年 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《ひざまずくぺピ1世の小像》前2338~前2298年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《ネフェレトイティ(ネフェルティティ)王妃のレリーフ》前1353~前1336年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《ラメセス2世の石碑》前1279~前1213年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《カバの像》前1938~前1539年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《ビーズの襟飾り》前1390~前1352年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《人頭の鳥で表されるバーの護符》おそらく前305~前30年 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《ネコの棺とミイラ》前664~前332年 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
《カノプス壺と蓋》(4体)前664~前525年またはそれ以降 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum
ブルックリン博物館外観
Photo: Brooklyn Museum
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1
ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 静岡県立美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

人々の心を魅了し続ける古代エジプト文明。本展では、ニューヨークのブルックリン博物館が誇るコレクションから約150点を紹介します。

石碑、宝飾品やパピルス、棺、そして人間や猫のミイラなど、米国内で最良と言われるその精華をお楽しみください。

古代エジプト人の暮らしや信仰は?ピラミッドがなぜ、どのように建設されたのか?ミイラはどのように作られたのか?知っているようで知らなかった古代エジプト文明の謎を、最新技術を用いた研究成果や、世界最古の葬送文書と呼ばれる「ピラミッド・テキスト」の再現音声と共に探っていきましょう。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2025年4月19日(土)~2025年6月15日(日)
会場 静岡県立美術館 Google Map
住所 静岡県静岡市駿河区谷田53-2
時間 10:00~17:30 (最終入場時間 17:00)
休館日 月曜日、5月7日(水)
※4月28日(月)、5月5日(月・祝)及び5月6日(火・振)は開館
観覧料 一般 1,500円(1,300円)
70歳以上・高校生・大学生 800円(700円)
中学生以下 無料
  • ※( )内は前売・20名以上の団体料金です
    ※企画展に入場の方は、収蔵品展、ロダン館も併せて観覧できます
    ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は無料
TEL054-263-5755
URLhttps://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/125

静岡県立美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

静岡県立美術館 静岡県立美術館

巡回展TRAVELING EXHIBITION

ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 巡回情報
※巡回先は、全情報が載っていない場合もございます。最新の巡回先一覧は、展覧会公式サイトなどでご確認いただけますよう、お願いいたします。
また、会期が変更など開催情報に変更が生じる場合がありますので、お出かけの際には、公式サイトにて最新情報をご確認ください。

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
静岡県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

《神官ホル(ホルス)のカルトナージュとミイラ》(部分)前760~前558年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ニカーラーとその家族の像》前2455~前2350年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ベス神の顔をかたどった壺》前522~前332年 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《人型棺の右目》前1539~前30年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《王の頭部》前2650~前2600年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《クフ王の名前が彫られた指輪》前664~前404年 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ひざまずくぺピ1世の小像》前2338~前2298年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ネフェレトイティ(ネフェルティティ)王妃のレリーフ》前1353~前1336年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

《ラメセス2世の石碑》前1279~前1213年頃 ブルックリン博物館蔵
Photo: Brooklyn Museum

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

ログインせずに「いいね(THANKS!)」する場合は こちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE

name

参考になりました!をクリックしたユーザー 一覧
CLOSE