EXHIBITION

世田谷美術館 にて、今後開催予定の展覧会

世田谷美術館コレクション選 緑の惑星 セタビの森の植物たち

開催期間:

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

世田谷美術館 関連イベント情報EXHIBITION INFO

東急 暮らしと街の文化

東急 暮らしと街の文化

世田谷美術館|東京都開催中

会期:

本展は、「企業と美術シリーズ」の第5回として企画し、開催するものです。 世田谷美術館ではこれまでに、資生堂(2007)、髙島屋(201...

これまでに世田谷美術館で開催された展覧会

花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼

花森安治の仕事―デザインする手、編集長の眼

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

花森安治(はなもり・やすじ、1911-1978)は、終戦まもない1946年3月に、大橋鎭子(おお...

開館30周年記念 コレクションの5つの物語

開館30周年記念 コレクションの5つの物語

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

世田谷美術館は1986年3月30日、23区内でも有数の緑地である都立砧公園の一角に開館しまし...

志村ふくみ ―母衣(ぼろ)への回帰

志村ふくみ ―母衣(ぼろ)への回帰

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

昨年、文化勲章を受章した志村ふくみ(1924-)は、紬(つむぎ)織りの技法で重要無形文...

アルバレス・ブラボ写真展 ―メキシコ、静かなる光と時

アルバレス・ブラボ写真展 ―メキシコ、静かなる光と時

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

20世紀写真史に大きな足跡を残したメキシコの巨匠、マヌエル・アルバレス・ブラボ(1902-2...

竹中工務店400年の夢 ー時をきざむ建築の文化史ー

竹中工務店400年の夢 ー時をきざむ建築の文化史ー

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

1610年に創業した竹中工務店は、大工の棟梁として400年の歴史をきざみはじめ、その棟梁精...

ファッション史の愉しみ ― 石山彰ブック・コレクションより―

ファッション史の愉しみ ― 石山彰ブック・コレクションより―

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

戦後日本のファッション・デザインの教育者として、その歴史の重要性と魅力に強く惹かれ...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE