EXHIBITION

世田谷美術館 にて、今後開催予定の展覧会

世田谷美術館コレクション選 緑の惑星 セタビの森の植物たち

開催期間:

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

世田谷美術館 関連イベント情報EXHIBITION INFO

東急 暮らしと街の文化

東急 暮らしと街の文化

世田谷美術館|東京都開催中

会期:

本展は、「企業と美術シリーズ」の第5回として企画し、開催するものです。 世田谷美術館ではこれまでに、資生堂(2007)、髙島屋(201...

これまでに世田谷美術館で開催された展覧会

村井正誠 あそびのアトリエ

村井正誠 あそびのアトリエ

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

洋画家・村井正誠(むらいまさなり 1905-1999)は、戦前は新時代洋画展や自由美術家協会、戦後はモダンアート協会の創立メンバーとして...

奈良原一高のスペイン ―約束の旅

奈良原一高のスペイン ―約束の旅

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

1950年代後半、極限状況での生を見つめる〈人間の土地〉や〈王国〉などのシリーズによっ...

チェコ・デザイン 100年の旅

チェコ・デザイン 100年の旅

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

チェコ共和国と日本の関係は、オーストリア=ハンガリー帝国の一部であった時代から、二つの大戦を挟んで現在に至るまで意外に深いもの...

高橋秀+藤田桜 ― 素敵なふたり

高橋秀+藤田桜 ― 素敵なふたり

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

ちょっと心がくすぐられる、生命感あふれる有機的なフォルムの作風で知られる高橋秀(1930...

ある編集者のユートピア 小野二郎:ウィリアム・モリス、晶文社、高山建築学校

ある編集者のユートピア 小野二郎:ウィリアム・モリス、晶文社、高山建築学校

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

編集者にしてウィリアム・モリス研究家の小...

田沼武能写真展 東京わが残像 1948-1964

田沼武能写真展 東京わが残像 1948-1964

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

田沼武能(たぬまたけよし 1929-)は東京写真工業専門学校(現・東京工芸大学)を卒業後...

ブルーノ・ムナーリ――役に立たない機械をつくった男

ブルーノ・ムナーリ――役に立たない機械をつくった男

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

イタリアの画家にして、デザイナー、さらには絵本を多数制作し、子どものための造形教育...

民家の画家 向井潤吉 人物交流記

民家の画家 向井潤吉 人物交流記

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

1945年以降、約40年間にわたって草屋根の民家を描き続けたことで知られる向井潤吉は、190...

没後40年 濱田庄司展 大阪市立東洋陶磁美術館 堀尾幹雄コレクションを中心に

没後40年 濱田庄司展 大阪市立東洋陶磁美術館 堀尾幹雄コレクションを中心に

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

濱田庄司(はまだしょうじ 1894-1978)は、...

人間・髙山辰雄展 ―森羅万象への道

人間・髙山辰雄展 ―森羅万象への道

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

宇宙を視野に入れた壮大なスケールで人間存在の神秘や生と死の矛盾を問い、現代社会に生...

ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち

ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

パリという魅力的な都市に生きる女性、パリジェンヌ。 サロンを切り盛りする優雅な女主...

エリック・カール展 The Art of Eric Carle

エリック・カール展 The Art of Eric Carle

世田谷美術館|東京都会期終了

会期:

すべての子どもたちと、かつて子どもだったおとなたちに ぽん!とたまごからちっぽけなあ...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE