EXHIBITION

国立新美術館 にて、今後開催予定の展覧会

日本の現代美術と世界 1989-2010(仮称)

開催期間:

※展覧会の内容詳細が分かり次第、当ページ上に追って掲載予定です。

国立新美術館 関連イベント情報EXHIBITION INFO

リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s

リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s

国立新美術館|東京都開催中

会期:

1920年代以降、ル・コルビュジエ(1887–1965年)やルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・...

これまでに国立新美術館で開催された展覧会

荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ

荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

本展は、2000年代から国際展や美術館でパフォーマンス・アートを発表してきた米国在住の...

第11回 日展

第11回 日展

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書の総合美術展。全国5ヵ所で開催 日展は、その前身である文展(文部省美術展覧会)の創設から今年117...

田名網敬一 記憶の冒険

田名網敬一 記憶の冒険

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

田名網敬一(たなあみけいいち 1936-)は幼少期に経験した戦争の記憶とその後に触れたアメリカ大衆文化からの影響が色濃く反映された...

CLAMP展

CLAMP展

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

少年漫画、少女漫画、青年漫画を横断して多様な漫画作品を世に送り出し、またときには漫画という枠を超えて独自の表現を追求し続けてき...

遠距離現在 Universal / Remote

遠距離現在 Universal / Remote

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

コロナ禍の日常生活の中で私たちが感じるようになった、ソーシャル・ディスタンシングに...

「マティス 自由なフォルム」展

「マティス 自由なフォルム」展

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

20世紀最大の巨匠の一人アンリ・マティス(1869-1954)は、後半生を過ごした南フランス・...

大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ

大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

大規模なインスタレーションによって国際的にも高く評価されている現代美術家、大巻伸嗣...

イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル

イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

「モードの帝王」没後日本で初の大回顧展開催! イヴ・サンローランはクリスチャン・ディ...

第10回 日展

第10回 日展

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

日展は、その前身である文展(文部省美術展覧会)の創設から今年116年目を迎える伝統ある美術団体です。日本画、洋画、彫刻、工芸美術...

テート美術館展 光 — ターナー、印象派から現代へ

テート美術館展 光 — ターナー、印象派から現代へ

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

本展は、「光の画家」と呼ばれるジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナーや風景画の名...

蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる

蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

2023年6月29日より、国立新美術館とサンローランは国際的に大きな注目を集めてきた現代美...

ルーヴル美術館展 愛を描く

ルーヴル美術館展 愛を描く

国立新美術館|東京都会期終了

会期:

人間の根源的な感情である「愛」は、古代以来、西洋美術の根幹をなすテーマの一つでした。ギリシア・ローマ神話を題材とする神話画、現...

こちらの機能は、会員登録(無料)後にご利用いただけます。

会員登録はこちらから
SIGN UP
ログインはこちらから
SIGN IN

※あなたの美術館鑑賞をアートアジェンダがサポートいたします。
詳しくはこちら

CLOSE


がマイページにクリップされました

CLOSE マイページクリップ一覧を見る


がお気に入りに登録されました

CLOSE マイページお気に入り一覧を見る


を訪問済みに移動しました

CLOSE マイページ訪問済みイベントを見る

CLOSE